top of page
仙台画材フェス 出展ブース情報
クリックすると詳細が見られます ※随時更新
コピック「アルコールインクアート」体験:G-Too
インクアートを体験し、六角系のアクリルパネルでオリジナルの「アクセサリー置き」を作ろう!
マーブリング・デコ体験:ニッカー絵具
革のしおりやコースター、木製けん玉などに自分だけのマーブル模様を転写しよう
INKCAFE からっぽペン&手作りインクづくり:呉竹
インクの基本色5色を組み合わせて、手作りインクを作ろう
LPレコードペインティング×時計づくり:バニーコルアート
リキテックスアクリル絵具を使って、LPレコード型時計を作ろう。
どろだんごづくり&Shachi・iro “スタンプデコレーション”:シヤチハタ
ぴかぴか光るどろだんごづくりや、スタンプやマーカーの体験ができます
純錫板で小物づくり~ブローチ・豆皿~:美術出版エデュケーショナル
初めての金属工芸におすすめ。金属を叩いて、オリジナル小物を作ろう
絵墨でぬりえを楽しもう:墨運堂
墨に色がついた書画材・絵墨。真っ黒な姿からは想像できない色合いでぬりえを楽しもう
GOLDEN QoR(コア)透明水彩絵具全色体験:ホルベイン
アメリカ生まれの新世代水彩絵具。心地よい塗り心地と、他にはない色の拡がりを体験しよう
にじみ絵・マスキングアート~オリジナルフォトフレームを作ろう~:ミューズ
マット紙の縁にデコレーションをして、オリジナルフォトフレームを作ってみよう。
U-35アクリル絵具でオリジナル鉢を作ろう:ターナー色彩
アクリル絵具で絵を描いたり、メディウムでコラージュをして、オリジナルの鉢を作ろう
蜂蜜入りのセヌリエ水彩絵具を使ってみよう:松田油絵具
蜂蜜香る水彩絵具。色を塗るだけで楽しい鮮やかな「パリの色」を触ってみませんか?
最新型水彩筆「アクアレリスト」試筆体験:アムス
天然毛を追い越す勢いで開発された最新型の水彩筆を試筆できます。
ダニエルスミスでカラーチャートづくり:べステック
仙台初出展!天然鉱石で作られた水彩絵具で色見本づくりをしませんか?
分離色水彩絵具×イタリア水彩紙×進化系水彩筆体験:クサカベ
「ハルモニア水彩絵具」全色、「FABRIANO水彩紙」の全紙目などが体験できます。
シュミンケ水彩絵具全色体験&なつき 水彩画デモンストレーション:丸善美術商事
水彩画家 なつき先生による水彩画イラスト実演とホラダム水彩絵具全色をお試しできます
フルイドアートでキャンバス画を作ろう:ターレンスジャパン
絵の具をたらして作る新感覚アート。一期一会の作品を作ってみませんか?
筆ソムリエ~ベストパートナーを探そう~:名村大成堂
試筆&老舗筆屋のアドバイスで、自分にぴったりの筆を探しませんか?
水彩紙使い比べ体験会:オリオン
オリオン、ハーネミューレ社の水彩紙を自由に試すことができます。自分好みの紙を探そう
マイメリブルー水彩絵具で分離色づくり:大日本美術工芸
色が分離してみえる不思議なオリジナル「分離色」を作ってみよう。全90色試せます。
岩絵具で日本画彩色体験:ナカガワ胡粉絵具
下絵と背景まで塗ってあるハガキサイズの麻紙ボードに岩絵具で彩色してみよう。
bottom of page