top of page

にじみ絵・マスキングアート~オリジナルフォトフレームを作ろう~:ミューズ

  • aobagaso
  • 2023年8月18日
  • 読了時間: 4分

更新日:2023年10月17日


フォトフレームを作ろうPOP

【アート体験】にじみ絵・マスキングアート~オリジナルフォトフレームを作ろう~


マット紙の縁に水彩絵具でデコレーションをして、オリジナルフォトフレームを作ってみよう。 絵が苦手な人でもマスキングテープを使えば簡単にできるので、手軽に参加できます。

【材料費】550円(税込)

【予約】不要 【備考】 マット紙の表面…ホワイトワトソン、またはワトソンなどの水彩紙 フォトフレーム外寸:額縁のインチサイズ フォトフレーム内寸:ポストカードサイズ




【担当メーカー】株式会社 ミューズ


ミューズロゴ

X(旧Twitter)  @muse_paper_knd   @muse_paper




【マスキングアートとは?】


マスキングサンプル

マスキングサンプル

マスキングアートとは、白抜きの水彩技法です。 マスキング液というゴム溶液で白く残したい(紙の色を残したい)ところを塗り、その上に水彩絵具を塗ります。 マスキング液で描いた部分は着色されない為、乾燥後にマスキング液部分を除去すると、その部分が白く残ります。 絵の具で塗り残すのは難しいような細やかな表現に使用したりします。





うさぎフォトフレーム

レース柄のマスキングテープを貼ってその上に水彩絵具で色を塗り、テープを外すとこのような白抜きの模様が浮かび上がります。



女の子フォトフレーム

自由にマットの枠をデコレーションしてみましょう。



風景フォトフレーム

お気に入りのポストカードの色に合わせて塗るのも良いですね。 このままフォトフレームとして飾っても素敵ですし、インチサイズの額縁にセットして額装することもできます。


【マットとは?】


マット台紙とは

マットとは、厚い紙のボードに紙や布などが貼ってあるもので、作品を額縁にセットする際に、作品と額縁の余白を調整したり、作品がガラスに直接触れないようにする役割もあります。 水彩紙を表面に張り、水彩絵具との相性もバッチリなマット紙でマスキングアートをしてフォトフレームを作ります。


インチ額にセットしたマット額装例

今回のフォトフレームづくりに使用するマット台紙は額縁のインチサイズ用にカットされていますので、ポストカードをセットして、額縁に入れても素敵だと思います。

マットについて詳しくは「額装のススメ」をご覧ください。





【事前予約制ワークショップ】


講座名:矢野元晴 水彩印象画法ワークショップ


鎌倉から日本の文化を世界に発信したいという想いで作品制作に向き合われている水彩画家・矢野元晴先生の水彩画ワークショップ。3時間で印象画法による水彩画の描き方をレクチャーします。 定員:15名

受講料:5,000円(税込み)

持ち物:無し。手ぶらでご参加いただけます(講座内にて画材貸し出し)

講師:矢野 元晴先生

※8月後半予約受付開始予定



矢野元晴

矢野 元晴

水彩画家/鎌倉水彩画塾株式会社 代表取締役

1988年 鎌倉生まれ、鎌倉在住

2012年 日本大学芸術学部デザイン学科建築デザインコース卒業












2016 年 建築設計事務所勤務を経て、本格的に水彩画の活動を開始

2017 年 鎌倉水彩画塾開講

2019 年・初画集『平成鎌倉の記憶(歴史探訪社刊)』出版(画集が国立国会図書館に登録される)

2019 年・テレビ朝日 高田純次の「じゅん散歩」鎌倉編に出演

2020 年 鎌倉市のふるさと納税返礼品に作品が採用される

2021 年・東京日本橋にて個展開催

2021 年・画集『日本のこころ~時空を超えたアニミズム~第一集(歴史探訪社刊)』出版

2021 ・法人化『鎌倉水彩画塾株式会社』に改名

2021 ・第56 回 都展にて新人賞受賞

2021 年・第73 回 中央美術協会展にて入選佳作受賞

2022 年・NHK 総合『鎌倉DAYS』に生出演し、長谷寺でライブペインティングを行う

2022 年・ファブリアーノ水彩画国際大会(100 カ国以上)日本チーム選抜

2022 年・第23 回 風車の書画展にて特賞受賞

2022 年・水彩画技法書『水彩印象画法で描く風景画(グラフィック社刊)』発売

2022 年 東京丸善本店にて出版記念展開催

2023 年・ギリシャ公募展“Watercolor International Exhibition 2023”で世界各国の選抜者

2023 年・30 名の一人に選出

2023 年・国際公募展”Freedom Ukraine 2023-ウクライナの自由のために‒”作品選抜

2023 年・東京丸善本店にて8 月個展開催

矢野 元晴

鎌倉⽔彩画塾 Instagram Facebook Twitter Youtube

ホームページ

1988 年 鎌倉生まれ、鎌倉在住

2012 年 日本大学藝術学部デザイン学科

水彩画家/鎌倉水彩画塾株式会社 代表取締役

建築デザインコース卒業

・朝日カルチャー(横浜・新宿)で水彩画講師担当



鎌倉水彩画塾ホームページ https://yanoart.net/ Instagram yano_watercolor

X(旧Twitter)  @yanowatercolor


矢野元晴作品
矢野元晴作品 ※当日のワークショップ内容とは異なります

グラフィック社 矢野元晴水彩印象画法で描く風景画

グラフィック社「矢野元晴 水彩印象画法で描く風景画」も店頭にて発売しております。







【矢野元晴 ミニ個展】開催予定。準備中。






【物販情報】


ミューズマスキングテープ
イベント限定レース柄マスキングテープ!

レース柄マスキングテープ(Gem、Flower、Starsの3種類) 各種 660円(税込)




インチ版マットセット

インチ版マットセット…550円(税込)











Commentaires


Les commentaires sur ce post ne sont plus acceptés. Contactez le propriétaire pour plus d'informations.
青�葉画荘ロゴ

株式会社ユニグラフィック 青葉画荘

■定休日/無し(通販部門、アートスペースは日祝休)

■平日・土曜/9:30~18:30

■日曜・祝日/9:30~17:30

Copyright(c)UNIGRAPHIC Co.Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page