top of page

クサカベ 水彩絵具新シリーズ体験

更新日:11 時間前



【ブース内容】水彩絵具新シリーズ体験


水彩絵具の新シリーズを18色、5月にお披露目して販売を開始します。当日いち早くご来場の皆様に新商品を体験頂きお買い上げいただけるように準備しています。





クサカベロゴ

株式会社 クサカベ X(旧Twitter) @Kusakabe_Co 




【物販情報】

・FABRIANO水彩紙 ・ハルモニア水彩絵具 ・新シリーズ水彩絵具 ・アクアレッロ水彩筆



【特別講座】


赤、青、黄の顔料とテキスト

①『クサカベLABO 顔料講座』 開講日時:2024年5月25日(土)10:00~11:30 受講料:4,000円(税込) 定員:16名 持ち物:筆記用具 参加特典:水彩絵具の新色18色のドットシート付き 講義内容: 「顔料の勉強をしたいけれどよくわからない」そんな顔料が好きな方への座学講座です。 クサカベ技術開発部による、顔料について詳しく学べる貴重な講座を仙台にて初開催いたします。 ・顔料って何? ・顔料にはどんな種類があるの? ・顔料が開発されたのはいつ? ・顔料の物性(耐光性、屈折率、吸油量(デモンストレーション)) ・顔料メーカーの色見本紹介 ・同じ顔料組成なのに色が違う?(PB15、PV19、カドミウム顔料、コバルト顔料など) ・顔料の有害性 など、独学ではなかなか難しい顔料の化学について、一緒に学びましょう。 参加チケット発売中







クサカベバインダーと添加剤の瓶が並んでいる様子

②『クサカベLABO バインダーと添加剤講座』 開講日時:2024年5月25日(土)12:30~14:00 受講料:5,000円(税込) 定員:16名 持ち物:筆記用具。汚れても良い服装、またはエプロン 参加特典:水彩絵具の新色18色のドットシート付き 講義内容: 水彩絵具に使われている顔料以外の成分とは何なのか。どのような仕組みで起きているのかについて学び、実際に作ったり、使ったりしてみましょう。 クサカベ技術開発部による、バインダーと添加剤について詳しく学べる貴重な講座を仙台にて初開催いたします。 ・バインダーって何? ・保湿剤がないとどうなる? ・防腐防カビ剤の効果は? ・透明水彩と不透明水彩は何が違う?実際に作ってみましょう ・添加剤って何?実際に使って効果と仕組みを知りましょう(顔料分散剤、オックスゴール、グラニュレーション) 参加チケット発売中




茶色の顔料を練り棒で練って絵具にしている様子

③『クサカベ 水彩絵具作り体験』 開講日時:2024年5月25日(土)14:30~16:00 受講料:4,000円(税込) 定員:16名 持ち物:筆記用具。汚れても良い服装、またはエプロン 参加特典:水彩絵具の新色18色のドットシート付き 講義内容: クサカベ工場見学ツアーや、昨年の仙台画材フェスでも大人気の水彩絵具づくり講座。 今回の仙台水彩フェス特別講座では、非売品の顔料を使って、実際に水彩絵具を作ります。

1種類の顔料なのに、分離色になるグラニュレーション顔料です。できあがった絵具は、チューブに入れて持ち帰ります。 参加チケット発売中







 


【クサカベ 水彩絵具とは?】


クサカベ水彩絵具の2シリーズのセットが並んだ図


絵具メーカー・株式会社クサカベの水彩絵具は、「専門家用透明水彩絵具」全90色と、「ハルモニア」全24色の2シリーズがあります。


ハルモニア水彩絵具チューブ
当店でも人気のハルモニア水彩絵具

ハルモニア水彩絵具分離する様子

2022年発売時当初から大人気の「ハルモニア」シリーズは、全色がグラニュレーションカラーという、粒状感のある特徴を持つ水彩絵具です。また、1本の絵の具から複数色の色が分離して見られます。 質感表現として。色遊びとして。1本で多彩な表現ができるハルモニア水彩絵具は、塗っているだけでも楽しい色です。 ぜひこの機会にお試しください。




そして、5月17日(金)より新発売の「Single Pigmentシリーズ」も、仙台水彩フェスにていち早く体験することができます。







紙面に質感が現れるようなグラニュレーションカラー12色と、 均一に美しく色が染まるステイニングカラー6色が、新しくクサカベ アーティスト水彩絵具に仲間入りです。

【イタリア老舗ブランド・FABRIANO水彩紙】

プロの愛用者も多い伝統と歴史あるファブリアーノ社のアルティスティコ水彩紙。

保存性や表面強度もあり、コットン100%でできています。蛍光塗料などを不使用ながらも真っ白な美しい最高峰の水彩紙です。 コットン100%の水彩紙の中では「紙の中に絵具の色が沈む」という現象がなりにくく、薄い色でも高発色です。その分、やり直しがききにくい紙ではありますが、計画的にゴールに向かって描いていく方には最高のパートナーだと思います。

ファブリアーノ アルティスティコ水彩紙は、「荒目」「中目」「細目」と紙の凹凸の程度の異なるタイプがあります。ぜひ、会場にてそれぞれの違いも見てみてください。 一番凹凸の強い「荒目」は、ハルモニア水彩絵具の分離効果が強く発揮されますので、合わせてお試しください。

また、青葉画荘店頭には在庫していない進化系ナイロン筆・アクアレッロ水彩筆も合わせてお試しいただけます。




★三原色、人気BEST10、担当営業さんのオススメ3色をお伺いしてみました!


【クサカベ専門家用水彩絵具人気BEST10】


【クサカベ専門家用水彩絵具 三原色】


モナストラルブルー(PB15) パーマネントイエローライト(PY1) マゼンタ(N/A、PR122 混合)



【担当営業さんオススメ3色】


ハルモニア透明水彩










06 ブルーホール 雲一つない夏の雨上がりの冴えわたった青空 13 シャイニーブリザード 真冬の雪が降り始めの夜の空 15 ドリフトアイス 今にも雪が降りだしそうな空の様であり、もうすぐ雨が止みそうで止まない梅雨の空


「どれも空の様々な表情、気象を表現するには最適だと思っています」




***


ご来場お待ちしております。


仙台水彩フェスTOPページはこちら 仙台水彩フェス出展一覧ページはこちら


bottom of page