top of page
アートスクール講座詳細
日本画
初心者から上級者まで
土曜の日本画
12名 ※満席 キャンセル待ちにて承ります(空き次第のご連絡)
■定員/
■講師料/
3ヶ月6回分 8,000円(税込)※別途、教室利用チケット(1枚1,320円)を参加日毎にご提出ください
■開催日時/
土曜日
10:00~12:30
2.5時間、じっくりと日本画を描く講座です。自由な表現、新しい表現を大切にしています。
写生を元に、麻紙に岩絵の具・水干等を使って描きます。日本画の独特の技法を初めての方でも安心して始められる様に、やさしく・丁寧に学びます。
日本画の基礎を学びながら、型にとらわれず、自分でなければ描けない、自由でオリジナリティのある日本画を描く事を目指します。
画材は最初に全て揃える必要はありません。徐々に必要なものを揃えていけますので、初心者の方も始めやすい講座です。
■講師/
奥山和子
![奥山和子](https://static.wixstatic.com/media/69f00a_f50d860eb9b84ebd8ba14aea863a3efb~mv2.jpg/v1/fill/w_150,h_150,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/69f00a_f50d860eb9b84ebd8ba14aea863a3efb~mv2.jpg)
![奥山和子](https://static.wixstatic.com/media/5b5e92_3b9dec904e714d4293b9b6aa5d51017a~mv2.jpg/v1/fill/w_318,h_318,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/5b5e92_3b9dec904e714d4293b9b6aa5d51017a~mv2.jpg)
![奥山和子](https://static.wixstatic.com/media/5b5e92_36d977b410804af0aa8a0f19c00f4f7f~mv2.jpg/v1/fill/w_318,h_318,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/5b5e92_36d977b410804af0aa8a0f19c00f4f7f~mv2.jpg)
京都芸術大学卒業。
故畑井美枝子、能島康明に師事、中村賢次氏に師事。
現在、河北美術展招待、日春展会友、新現美術協会会員、宮城県芸術協会運営委員。
<講師ホームページ>
■必要用具(画材等)
・F6スケッチブック ・鉛筆(2B~6B) ・水彩絵具(または色鉛筆・顔彩)・赤ボールペン・トレーシングペーパー・色紙(鳥の子) その後、必要に応じて揃えていきます。
※経験のある方はスケッチした作品をお持ちください。(作品がある方はスケッチブックは不要です)
■講座の様子
![土曜の日本画](https://static.wixstatic.com/media/69f00a_a875f03fc1ef424eb27c49ae8d7b585c~mv2.png/v1/fill/w_313,h_275,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/69f00a_a875f03fc1ef424eb27c49ae8d7b585c~mv2.png)
■スタッフコメント
一つの技術を習得するまで何年もかかるといわれる日本画の世界。時間をかけて一つの作品にじっくりと向き合います。先生は、伝統的な技法はもちろん、自分らしさや自由な表現を大切に懇切丁寧に指導してくださいます。じっくりと日本画をやってみたい、という方にオススメです。
bottom of page