top of page

アイシーワークショップ&原画展~9月28日(土)「アイシースクリーンでまんが家体験」/アイシーの歴史ALLES展~

更新日:2024年9月28日



アイシースクリーンでまんが家体験

ワークショップ参加者募集中!



手ぶらで参加OK!初心者大歓迎!

IC”あいらぼ出張版”ワークショップを青葉画荘にて開催いたします。

ワークシートを使用し、ペン入れ・トーン貼りの練習後、実際のコマ割りまんがを完成させましょう。

アイシースタッフと共に、まんが用画材の使い方を一緒に体験してみませんか?



「アイシースクリーンでまんが家体験」

開催日:2024年9月28日(土)

① 11:30~13:00

② 14:15~15:45…満席

③ 16:00~17:30

場所:青葉画荘店内スペース

定員:各回 6名ずつ

参加費:500円(IC商品のお土産付)

ワークショップ内容

・アイシーブランド及び製品の説明(5~10分) ・まんがが出来上がるまで(5分) ・ワークシートを見ながらペン入れ、トーン貼りの練習(10~20分) ・コマ割りされた1Pのまんがを完成させてみる(40~50分) ・質疑応答(10分)


■参加お申込み方法

ご参加お申込みは、青葉アートスクールLINE にてお友だち登録後、トーク欄にて<お名前><参加したい時間帯>を記入の上お申し込みください。 または、青葉アートスクールお申込みフォームからも承ります。 参加費は、当日会場にてお支払いください。

対象年齢:子どもさんから大人までご参加いただけます。 ※小学校高学年以上推奨(スクリーントーンをカッターでカットしたり、削ったりする作業がある為、カッターを一人で扱える方が対象)

当日、ワークショップとは別途で、まんが家用画材のお試しコーナーを設置します。小学校低学年以下のお子様は、こちらでの体験をご検討ください(設置時間:11:30~17:30)









同時開催・アイシーの歴史ALLES表紙原画展




2024年9月14日(土)から10月5日(土)まで、アイシーが発行する無料漫画情報紙「ALLES(アレス)」の表紙原画7点を東北初!展示いたします。


無料漫画情報誌「ALLES(アレス)」は1997年から発行しており、2024年8月発行分で39号目となりました。本展示では2018年から2024年までに表紙の描き下ろしとスペシャルインタビューにご協力いただいた豪華な漫画家の先生方のモノクロ原画7点を展示いたします 展示期間:2024年9月14日(土)~10月5日(土) 場所:青葉画荘一階(仙台市若林区卸町2丁目8-3) 展示内容 :

・あだちとか(2018年33号)

・山田デイジー(2019年34号)

・板垣巴留(2020年35号)

・中村明日美子(2021年36号)

・浅田弘幸(2022年37号)

・辻永ひつじ(2023年38号)

・村田真優(2024年39号)


 ※敬称略

IC【展示のお知らせ】青葉画荘さんにて『ALLES表紙原画展示』を開催します










貴重な原画展示です。





アイシー 特設コーナー

店頭にて、アイシー商品の特設コーナーを設置しております。

漫画家の先生方が、モノクロ原稿を描かれている様子の動画をモニターにて移しておりますので、合わせてぜひご覧ください。




イベント限定品「アイシー「てがき時間インク お試しサイズミニインク5色セット」

イベント限定品・アイシー「てがき時間インク お試しサイズミニインク5色セット」を青葉画荘にて販売いたします(販売期間:9/28~10/5まで)

オススメPOINT

1. 黒い紙などでもクッキリ書くことのできる不透明色

2. 水性だけど、乾くと耐水性になる水性顔料インキ

3. くすみカラー全5色を少しずつ試せる


皆様のご来店、ご参加お待ちしております。

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page